上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ここは、国定史跡”林本源園邸”。台北駅から地下鉄だと板南・南港線で府中駅から歩いて15分かな。 私はこの後、台湾のお友達と食事の約束があったので永康街からタクシーで行った。もちろん一人! 総統府•司法院•台湾銀行•国立台湾博物館は、台湾の日本統治時代に建てられた建造物。 いまでもとても良い保存状態で残っている。それとは対照的に、ここのように清朝末期時代の建物で 保存されているものは数少なくとても貴重。映画に出て来そうな中国建築ねぇ。 庭園は9区域に別れていて、ざっと見て回るだけでも最低約1時間かかると聞いてびっくり!。 実は6054坪もある!建物全体が見えないよう、色々な工夫が施されて庭園全体が造られたのる。 台湾には事業にとても成功した富豪が一族が5つあり、それを総称して「五大家族」といわれている。 林本源園邸はそのうちの一つである「林家」の邸宅と庭園。 見ただけでその栄華を感じとることができる。 今日も訪問ありがとう!!★ランキング参加中★↓↓↓よろしくね★ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|